
「よろしくお願いしまーす!」予選がスタートしましたが、まだ日は当たっていません。

参加賞の第30回記念ステッカーと第30回記念ワッペンブルー(予選用)、第30回記念ワッペンホワイト(全国決勝大会出場者決定戦用)です。

今年はどんな熱い戦いが繰り広げられるのでしょうか!
ダイワへらマスターズ2025全国決勝大会をつり人社のYouTube【釣り人チャンネル】にて生配信いたします。
2025年11月30日(日)三和新池(茨城県)での準決勝戦・決勝戦をぜひご覧ください。

不要になったウエアから新たなウエアを作り出す「BE EARTH-FRIENDLY」 -RECYCLEプロジェクト⁻を実施しております。ご自宅で不要になったウエアをお持ちください。ダイワのウエアでなくても構いません。各釣り大会会場で回収させて頂きます。また全国500店以上の釣具販売店様の店頭でも回収しています。お持ちいただいた方にはご覧のステッカーを差し上げています。

昨晩の豪雨の影響を心配していましたが、開始早々から釣れだしました。



掛かりどころをチェックしています。




浜田競技委員長も掛かりどころをチェックしています。



カメラ目線ありがとうございます。


3時間の予選が終了しました。この中から32名の選手が全国決勝大会出場者決定戦に進みます。



予選の検量が終了しました。集計が出来次第、全国決勝大会出場者決定戦進出選手の発表です。

へらバッグLT(D)、へらリュックLT(D)、クッションLT(D)、へらロッドケースLT(D)、DG-6925R/Lへらグローブ
の展示を行いました。

GINKAKUも展示しました。

ダイワへら竿の展示、試釣も可能です。ぜひ使ってみてください。
HERA T の展示も行いました。

へらマスターズ会場では、オリジナルグッズの販売を行っています。
マスターズTシャツ2,000円、マスターズトレーナー4,000円
で販売しています。
数に限りがございます、品切れの際はご了承ください。

清遊湖のイメージキャラクター「せいゆう子」ちゃんが池の入口で皆様をお迎えしています。

決定戦の釣り座抽選を行っています。緊張の瞬間です。誰と並ぶかな?

全国決勝大会出場者決定戦がスタートしました。東桟橋、西桟橋を使用しました。







3名の選手が同時に掛けています。

カメラ目線ありがとうございます。タモですくってからでいいですよ!

こちらでは2名の選手が同時に掛けています。


良い曲がりです。

誰が全国決勝大会に進むか分からない激戦です。

2時間の全国決勝大会出場者決定戦が終了しました。


これは重そうです。

全国決勝大会出場者決定戦の検量が終了しました。いよいよ表彰式です。

ダイワでは、ダイワヤングフィッシングクラブという小中学生を対象とした子どもたちの
釣りクラブを運営しています。フィッシングスクールを通じて釣りの楽しさを伝えていま
す。皆様の周りに小・中学生の子どもを持つ方がいらっしゃいましたらぜひダイワヤング
フィッシングクラブへの入会をお勧めください。

優勝の柳岡達哉選手。やりました!おめでとうございます。

準優勝の手塚勝典選手。おめでとうございます!!

第3位の武田アレシャンドロ選手。ついに!おめでとうございます。
他にも5名の選手が全国決勝大会の切符を手にしました。

浜田競技委員長のインタビューにて、仕掛けやエサの解説をして頂きました。

スタッフも桟橋のお清掃。お世話になりました!

地球を想い、世界中の仲間と豊かな自然を未来につなぐ。
釣場の美化にご協力頂きありがとうございました。
また早朝からご参加いただきましてありがとうございました。
来年もダイワへらマスターズへのご参加を心よりお待ちしております。
勝ち上がった皆さんは三和新池でお会いしましょう。