
選手の皆さんの釣果の一部です。

今シーズンの新製品の展示を行いました。好評のトーナメントISO AGSの追加アイテムです。

表彰式にて大会委員長がお礼の言葉とともに、グローブライドが取り組む「ダイワヤングフィッシングクラブ(D.Y.F.C)」を少し紹介させていただきました。釣りという文化を次世代に受け継いでもらうために、そして子どもたちがいのちに触れ合い、驚きや感動を自然の中で体感して、のびのび育ってもらいたいという願いを込めて活動しております。会員の子どもたちが参加できるスクールの様子をご紹介します。

見事優勝した、神出響平選手です。再検量も一尾重量で制しました。誠におめでとうございます。

準優勝の堂園剛志選手です。大分県の地元のアドバンテージを生かして頑張ってください。

第3位の森谷宗法選手です。ブロック大会にてお待ちしております。


上位入賞の皆さんです。第4位渥美淳選手、第5位甲斐幸八郎選手、第6位水田勝幸選手、第7位加福大地選手、第8位益元次郎選手、第9位濱田憲人選手、第10位佐藤雄二選手です。是非頑張ってください。

本日ご協力いただきました米水津の渡船様です。それぞれHPをご確認ください。
残念ながら事情で出船できませんでしたが、有漁丸様もございます。

今年も全国決勝大会の様子を早朝から、甑の磯から、豪華キャストの解説付きで配信します。お見逃しなく!
昨年のダイジェストをまずはご覧ください。LIVE配信、絶対見たくなりますよ!
第30回ダイワグレマスターズ2024全国決勝大会LIVE(ダイジェスト)

お馴染みになりました、資源循環の取り組みとして続けております、着なくなったウェアのリサイクルプロジェクトです。まだまだ小さな活動ですが、その積み重ねが、きっと地球を守ります。
BE EARTH-FRIENDLY -RECYCLEプロジェクト⁻

しめくくりはじゃんけん大会です。ダイワグレマスターズ、楽しんでいただけましたでしょうか?

予備日にも関わらず、こんなに多くの選手の皆様が集まってくれました。
心より感謝申し上げます。
シーズンは始まったばかりです。たっぷり楽しんでいただいて、また来年マスターズでお会いしましょう。
この美しい米水津の海は、きっと今のままです。