大会報告・結果
          
          
        
        
      
    
    
      第34回ダイワ鮎マスターズ2022東海1大会結果
      
      2022.06.28
      
    
                開催日
              
              
                2022年6月24日(金)
              
            
                開催場所
              
              
                静岡県伊豆市(狩野川)
              
            
                大会エリア
              
              
                予選は受付時の抽選によりA組(上流エリア)・B組(下流エリア)の2グループに分けて実施しました。
大会本部    松ヶ瀬ゲートボール場跡地
予選Aエリア  上限 養鶏場下流の大岩 ~ 下限 大会本部前まで
予選Bエリア  上限 大会本部前 ~ 下限 梶山渕の渕尻まで
決定戦エリア  上限 養鶏場下流の大岩 ~ 下限 梶山渕の渕尻まで(予選の全エリア)
              
            
                天候
              
              
                雨時々晴れ
              
            
                気温
              
              
                27度
              
            
                釣況
              
              
                昨今、大気が不安定で開催が心配された鮎マスターズ2022東海1大会は、雨、晴れ、また雨、強風、目まぐるしく変化する一日となりました。厳しい気象条件でしたが、予選2時間半でAエリア(上流側グループ)ではトップ16尾、ボーダーライン11尾のハイレベルな戦いとなりました。Bエリア(下流側グループ)では何とトップ21尾の選手が現れボーダーラインも9尾となりました。前情報では厳しい釣況との事でしたが、素晴らしい釣果で各選手の大健闘かつ大接戦で予選から非常に盛り上がった大会となりました。雨、風に悩まされた一日でしたが、全体的には瀬を攻めた選手が良かった様です。サイズのバラツキは有るものの数を釣ってきた選手の中には何本もの良型が混じっていました。とにかく魚影は濃いので梅雨明け頃から数も型も楽しめる事は間違いないと思います。是非みなさん、この素晴らしい狩野川にお越しください。
              
            
 
          優勝  土屋選手
準優勝 瀬川選手
第3位 鈴木選手
本当におめでとうございます。
全国大会目指して頑張ってください。
        
      
      
        
          
 
          開会式です。大会委員長の挨拶・競技規定説明・審判長からの注意事項など、皆さんしっかり聴いておられます。
        
      
      
        
          
 
          冷水病対策として鮎タビ・ウェダーのアルコール消毒です。ご協力ありがとうございます。
        
      
    
      
        
    
        
      
    
    
      
        
          
 
          オトリを貰って各自思い思いのポイントに移動します。期待に胸が膨らみます。気をつけていってらっしゃい!
        
      
      
        
          
 
          つり橋下流の人気ポイントです。ここから誰が勝ち抜けるのでしょうか?頑張ってください!
        
      
      
        
          
 
          つり橋上流側のポイント。ここも人気ポイントで選手が集まっています。
        
      
      
        
          
 
          予選の検量。選手自身で役員と一緒にカウントします。スゴイ! 大漁です。
        
      
      
        
          
 
          いよいよ決定戦です。予選で使用した全エリアを使用します。何処のポイントに入るか?最重要課題です!
        
      
      
        
          
 
          決定戦も多くの選手が、つり橋の上下のポイントに入りました。ブロック大会出場まであと一歩です。
        
      
      
        
          
 
          おめでとうございます。大会委員長から表彰盾とブロック大会招待状が授与されました。
        
      
    
    
    
    
        
      
来た時よりも美しく!自然を大切に!素晴らしい狩野川に感謝です。またお会いしましょう!